MENU

仕事に遅刻してしまった時に上司とクライアントにした上手い言い訳

PR:当サイトにはプロモーションが含まれることがあります

私は広告代理店勤務の28歳の営業マンです。他業界から転職して1年経ち、無我夢中に頑張って実績を積んだ甲斐があり、ようやく大手の消費財メーカーを担当させてもらうことになりました。

 

前任の担当者だった上司と共にクライアントに営業担当交代の挨拶に初めてお伺いする日にあろうことか電車を乗り間違え、アポイントの時間に15分程度遅刻するのが確実になってしまいました。

 

しょっぱなの大失態、なんとか取り繕って、クライアントや上司に悪印象を持たれないように知恵を絞って上手い言い訳をした時のことについて紹介させていただきます。

 

本当の理由を伝えると、クライアントにも上司にも悪印象しか持たれないことは確信していました。

 

ですので、どうせ遅刻するならインパクトがあり、かつ悪印象を持たれないような言い訳ができないかと考えました。

目次

上司とクライアントに遅刻した時にした上手い言い訳

そういえば、道中に通りかかったドラッグストアの店頭にA社(今回担当することになった大手消費財メーカー)の新商品が並べられていたことを思い出し、自分なりのグッドアイディアを思いつきました。

 

私「すみません!ちょっと事情があって15分ほど遅れそうなんです!」

 

上司「お前、しょっぱなから何をやってるんだよ!?事情って何だよ!?」

 

私「実は、移動の最中に、とある大きなドラッグストアの前を通りかかったんです。A社さんの新商品が店頭に陳列されていたんですけど、ドラッグストアが人手薄なのか、商品の入った段ボール箱は置いてあるのに、棚に補充されていなくて。」

 

私「しかもライバル社の商品の方が見やすい位置に並べられてたんです。そのまま見過ごすことができなくて、ついつい立ち止まって、商品の補充と整頓と、おまけに一番見やすくて手にとりやすい場所に移動までさせてたら、時間かかっちゃいまして。」

 

私「申し訳ないんですが、クライアントにその事情も含めて説明していただいて、先に始めておいてもらえませんか!?できるだけ急ぎますので!」(と、ゼイゼイしながら、猛ダッシュしながら説明)

 

上司「・・・そういうことか。わかった、クライアントにはそのまま説明するから、とりあえず急いで来い!」

 

というやりとりになりました。

遅刻の上手い言い訳をした結果好印象を持たれた

その後急いでクライアント先に到着したものの予想どおり15分の遅刻となりました。受付でクライアントと上司のいる応接室を教えてもらい、急いでかけつけ、ドキドキしながら入室しました。

 

開口一番、「○○(私の名前)です!初訪問の日に遅れまして、大変申し訳ありません!」と深々と頭を下げ、ゆっくりと顔を上げると、上司はバツの悪そうな複雑な表情を浮かべていたものの、クライアント3名は、むしろにこやかな表情で私を見つめています。

 

クライアント側の一番上席の方からは「引継ぎの初日に遅刻なさるとはけしからん、と最初は思ったんですけどね、Bさん(私の上司)から事情を伺ったら、弊社の社員以上に弊社に愛社精神を持っていただいているみたいで。担当になったばかりなのにそこまで思っていただいて、逆に心強いですよ」とお褒めの言葉をいただきました。

 

できるだけ怒りを買わないようにと思いついた言い訳でしたが、想像以上に好意的に受け止めてもらえたようで安心しました。(同時に少し良心が痛みましたが)

 

その後の担当者の引継ぎも、クライアントとの商談もスムーズに進み、結果的には100点満点、いやそれ以上に上出来な初訪問となりました。

 

上司からも「遅刻自体は良くないが、クライアントを想っての行動であるし、何よりクライアントが喜んでくれたので、まぁ良しとしよう。お前に担当させて良かったかもしれないな」とお咎めを受けるどころか、多少なりとも評価もアップしたようです。

上手い言い訳のためには相手を不快にさせないことが大切

今回はたまたまうまくいったケースかもしれませんが、ポイントは、できるだけ相手を不快にさせないように、という視点で言い訳を考えることではないかと思います。

 

普段は消費財にはほとんど興味がなく、自分で使うこともない私ですが、A社を担当することが決まって、商品群をチェックし、自分なりに愛着をもちはじめてました。

 

だからこそ、街中でもA社の商品が目につき、今回のようなハプニング発生時も事なきを得ることができたので、それなりに自分が努力していたことが報われたのかなぁとも思います。

 

そして大事なのは、念のため言い訳の裏付けをちゃんとしておくことではないでしょうか。

 

私の場合は、その後、件のドラッグストアに向かって、実際にA社の商品棚の整理整頓をしました。(ドラッグストアの店員にも「商品が乱れていたので、ちょっと直させてもらいましたよ」と恩着せがましく一言添えるのも忘れずに笑)

 

わざわざ裏取りされることはないとは思いますが、万一「どこのドラッグストアですか?」などと尋ねられた場合に堂々と回答できるように念には念を、です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次